結膜下出血

結膜下出血とは

結膜下出血とは、結膜下の小さい血管が破れて出血したもので、白目部分がべったりと赤く染まります。外見がとても派手な出血のため、心配をして受診をされる方も多くいますが、結膜下の出血では、眼球内部に血液が入ることはなく視力の低下の心配もありません。

症状

通常の出血では痛みやかゆみ、メヤニなどの症状は殆ど伴いません。

また、目が見えにくくなったり、視野が狭くなったりすることもありません。万一、これらの症状を伴う場合は、別の原因が考えられるため、必ず眼科医の診察を受けて下さい。

原因

くしゃみやせき、過飲酒、月経、水中メガネの絞め過ぎなどでも出血をすることがあります。

治療について

内科などで血液を固まりにくくするお薬を使用していたり、もともと血が固まりにくい病気にかかっている人でなければ、1~2週間ほどで出血は自然に吸収されることが殆どです。ただ、打撲などの眼外傷などの後で、症状が長引くようでしたらすぐに眼科医を受診してください。

出血と充血の違い

出血と充血は異なりますので注意が必要です。

出血は血管が破れて血液が出たもので、血管の走行はみえません。一方、目の充血は細い血管が拡張した状態をいいます。

目にバイキンが入っていたり、眼の中で炎症が起きていたりすると、充血してくることがあります。充血は目に異常が起きていますよというサインのようなものです。放っておくと、どんどん症状が進行していったり、他の人に感染してしまうこともありますので、必ず眼科医を受診してください。